こんにちは(^^)
さくらハートフルサービス かわもとです。
生しらす丼を今年も食べにいきました。
小田原の早川港にいて・・・
あいかわらず、新鮮でプリプリでした(^^)
横須賀のソレイユの丘の近くにも
生しらす丼がおいしいお店があるとのこと
そちらも、近いうちに
行ってみようかと思ってます
たのしみです。
さて、最近は 港北区での家事代行のご依頼が増えてきました
ホームページをご覧いただき
お電話をかけてきてくださる お客様が大半ですね
ありがとうございます♥
さて、ここで<ありがとう>の意味を調べてしました
↓
お釈迦様のおしえより・・・
「この世で最も不幸な人は感謝の心のない人である」
と言われます。
何をしてもらっても、当たり前と思い、感謝の心がなければ、
不平不足ばかり出て、幸せを実感することはできません。
感謝できる人が幸せなのであり、
その感謝を「ありがとう」という言葉で表すと、
相手も「喜んでもらえてよかった」とうれしくなります。
これを仏教では「自利利他」と言います。
自利とは自分の幸せ、利他とは他人の幸せ。
自分の幸せがそのまま他人の幸せになり、
他人の幸せがそのまま自分の幸せになる
ということです。
「ありがとう」という5字は、
不思議な働きがあります。
この「ありがとう」の語源は、
実は、お釈迦さまのお話にあったのです。
仏説譬喩経に「盲亀浮木(もうきふぼく)の譬え」があります。
ある時、釈迦が、阿難(あなん)という弟子に、
「そなたは人間に生まれたことをどのように思っているか」
と尋ねた。「大変、喜んでおります」
と阿難が答えると、釈迦は、次のような話をしている。「果てしなく広がる海の底に、目の見えない亀がいる。
その盲亀が、百年に一度、海面に顔を出すのだ。
広い海には、一本の丸太ん棒が浮いている。
丸太ん棒の真ん中には小さな穴がある。
その丸太ん棒は、風のまにまに、西へ東へ、南へ北へと漂っているのだ。阿難よ。百年に一度、浮かび上がるこの亀が、
浮かび上がった拍子に、丸太ん棒の穴に、ひょいと頭を入れることがあると思うか」阿難は驚いて、
「お釈迦さま、そんなことは、とても考えられません」。「絶対にないと言い切れるか」
「何億年掛ける何億年、何兆年掛ける何兆年の間には、
ひょっと頭を入れることがあるかもしれませんが、
無いと言ってもよいくらい難しいことです」「ところが阿難よ、私たちが人間に生まれることは、
この亀が、丸太ん棒の穴に首を入れることが有るよりも、
難しいことなんだ。有り難いことなんだよ」
と、釈迦は教えている。
「有り難い」とは「有ることが難しい」ということで、
めったにないことをいいます。
人間に生まれることは、それほど難しいことなのです。
仏教では、人間に生まれてきたことは大変、
喜ぶべきことであると教えられています。
「他人から何かしてもらうことは、
めったにないことなんだよ、
有り難いことなんだよ」というところから
「有り難い」
それがくずれて「有り難う(ありがとう)」となりました。
——————————————————————–
人は一人では生きていけません。
多くの人のおかげで生きています。
今日も、お客様に
キャストさんへ
家族へ
「ありがとう」と
お伝えします
港北区のA様へ
数多くある家事代行会社の中から
さくらハートフルサービスを
お選びいただきまして
ありがとうございました
気温と湿度が上昇しております
お体ご自愛くださいませ
また
来月、お伺いさせていただきます
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
お風呂の天井換気扇フィルター
排水口カバー
お台所の換気扇フィルター
トイレの温水便座もたまには
はずしてお掃除しましょう♪
明日も港北区に
お住まいの定期契約サービスのY様の
お宅にいきます
夕飯提供サービスです
バランスのとれた
献立を考えて
お料理させていただきます
いつも、
ありがとうございます
・家事代行
・ハウスクリーニング
・シニアサポート
家庭内でお困りごとがありましたらどんな小さなことでも構いませんので、お問い合わせください。
家事代行、ハウスクリーニング、整理収納サービスのご相談はコチラへ