ブログ

2019年4月11日|カテゴリー:

簡単にきれいを長持ちさせる方法


こんにちは。さくらハートフルサービスです。

新元号が決まりましたね。発表された日、「新元号は何の漢字が使われるかな~?」なんて言いながら、子供たちと一緒にテレビを観ていました。

「令和」と発表されると子供たち「ほ~~」となんとも言えない反応。「平成」の時代に生まれた彼らからすると、「令和」に馴染むまでもう少し時間がかかりそうです。

私なんかは、「昭和」とにてる~!言いやすい!と思ったくらいで、「平成」の元号が発表された時よりしっくりきてます。(年代がばれますね(笑)受け止め方も人それぞれです。)

「令和」の時代はどんな日本になっていくのでしょうか。みんなが笑顔で過ごせる日本であってほしいなあと思いつつ、春休み中、子供たちを叱ってばかりいた自分を反省しました(笑)

 

ところで新年度を迎えた我が家ですが、家の中は新しいスタートを切ったとは思えない状況です。長い長い春休み中、家は荒れ放題になってしまいました。新学期も始まりましたし、そろそろ大掃除に入ろうかとまずはネット検索・・・

この荒れ放題の家も簡単にきれいになる方法はないものかと探してみましたが、さすがにそんな魔法のような方法はありませんでした(笑)

ただ、気になる記事が・・・

「ホコリのたまりそうな所にはマスキングテープが使える!」という記事です。

これには私もなるほど~~~と感心しました。

例えば、お風呂の入り口のゴムパッキンとプラスチック素材の栄目のところ。

ここのホコリってすぐにたまるし、ちょっと放っておくだけで、なんだか黒い汚れまで付着しちゃうんですよね(汗)この汚れがなかなか落ちない・・・いつも使い古しの歯ブラシなんかでゴシゴシやってるんですが、手間暇かかっちゃいます。

これは数日掃除していない、我が家のお風呂口・・・とんでもなく汚れています(汗)

これをいつものように使い古しの歯ブラシを使ってゴシゴシしました。とくに洗剤は使用していません。

そしてマスキングテープを貼ります!それがこちら

マスキングテープをほこりが溜まりやすい部分に貼っておくだけ。汚れがたまったな~と思えば、テープをはがし、また新しいテープを貼れば良いのです!

ただ、ゴムパッキンとドアの接触部分にはテープは貼っていません。本当は貼りたいのですが、接触部分はすぐにマスキングテープが、はがれそうなのでやめました。

まだテープを貼って間もないので、結果報告ができないのですが、ここでまたお伝えしますね。

ちょっとした工夫でキレイを長持ちできると得した気分になりますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

横浜市の家事代行のご依頼はコチラへ♪

お電話での問い合わせ先:0120-396-177

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

関連記事